このような方におすすめです
- 経営層や事業部門とのコミュニケーションに課題があるセキュリティご担当者様
- 全社的にWebサイトのセキュリティ対策を推進したいセキュリティご担当者様
- Webサイトの脆弱性診断の内製化にご興味があるセキュリティご担当者様
セミナー概要
◆セキュリティ対策は「周囲の理解」を得るのが難しい
経営層や事業部門からセキュリティ対策への理解や協力が得られず、「なかなか理解してもらえない」と悩んだり、「どうせわかってもらえない」と諦めていませんか?
経営層の理解がなければ予算や人員も引き出せず、現場の協力が得られなければ、デジタル活用が進む今の時代、十分な対策は困難です。いくら技術的に正しくても、それだけでは組織は動いてくれません。
◆全社を巻き込んで進めるためのポイントを解説!
本講演では、セキュリティリスクを「ビジネスに与える影響」として捉え直し、経営層や事業部門と“共通言語”で対話するための考え方をお伝えします。
さらに、AeyeScanの活用例やデモを交えながら、組織全体を巻き込んで脆弱性対策を推進する具体的なアプローチもご紹介します。
全社的なセキュリティ推進を実現するヒントが満載ですので、ぜひご参加ください!
- 参加費無料、会場オンライン
- 詳細は申し込み後にお送りするメールをご確認ください。