【再放送】生成AI活用で、脆弱性診断の精度とスピードはどう変わる?〜診断ツールの比較検証を交えて〜

イベント・セミナー

このような方におすすめです

  • 脆弱性診断について基礎から学びたいIT部門やセキュリティ部門の皆様 
  • Webサイトのセキュリティ対策についてお悩みがある、IT部門の皆様
  • Webサイトの脆弱性診断の内製化に苦慮されている、セキュリティ部門の皆様

セミナー概要

さまざまな分野で生成AI活用が加速する昨今、脆弱性診断においても、生成AIを活用したより高精度・高頻度な診断への変革が始まっています。本セッションでは、生成AIを使ったクラウド型Web診断ツール「AeyeScan」 と、無料診断ツールの巡回精度・スピードを比較検証した結果をご紹介。生成AI活用により脆弱性診断がどうアップグレードするのか、次世代のセキュリティ対策のポイントを詳しく解説します。診断内製化・高頻度化、コストダウンに興味のある方はぜひご参加ください。

※本セミナーは2024年9月17日に「TECH+ フォーラム – セキュリティ 2024 Sep.」内で配信されるセミナーの見逃し定期開催です。Q&Aにはお答えできないため、ご不明点があれば、アンケートにご記載ください。

 

開催日時 会場 お申し込み
2024年10月1日(火)8:00~
2024年10月31日(木)22:00
オンライン こちら
  • 参加費無料
  • 詳細は申し込み後にお送りするメールをご確認ください。
関根 鉄平

■講演者プロフィール

株式会社エーアイセキュリティラボ

執行役員 関根 鉄平

セキュリティエンジニアとして大手金融機関等の脆弱性診断に従事。その後、Webアプリケーション検査ツール・サポートチームの立ち上げをしつつ、アジャイル開発チームでのセキュリティを推進。2020年6月より現職。AeyeScanのカスタマーサクセスチームの責任者として脆弱性診断の自動化を支援。大規模イベントや大手企業での講演活動を多数行っている。

AeyeScan