株式会社エーアイセキュリティラボは、2025年10月10日(金)に開催される、株式会社ナノオプト・メディア主催イベント「Security Days Fall 2025 大阪」に出展・登壇します。

サイバー攻撃が巧妙化する現代において、Webサイトを安全に提供するためには脆弱性診断が欠かせません。高度な診断を継続的に実施するためには専門人材が必要ですが、人手不足で踏み出せないというケースも。 AIとRPAを活用する「AeyeScan」では診断の設定から巡回・スキャン、レポート作成までを大幅に自動化できます。ブースでは生成AIを用いた診断も体感いただけます。
リアルセミナーにも登壇しますので、ぜひご参加いただければ幸いです。皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。
■株式会社エーアイセキュリティラボの講演について
多くの企業でDX(事業のデジタル化)が進む中、セキュリティには、ビジネスを止めないこと・むしろ加速させることが求められています。技術観点のセキュリティ対策だけでは、複雑化する事業環境に対応しきれません。今こそビジネス視点でリスクを捉え直し、事業部門とビジネスの会話をして、セキュリティ対策を再構築する必要があります。 DX時代の、AIとの協業を前提としたセキュリティマネジメントのあり方、そのために必要な「ビジネスを支える仕組み」としてのセキュリティとは何なのでしょうか。 本講演では、「CTEM(継続的な脅威・エクスポージャー管理)」の基本的な考え方を踏まえながら、「真のCTEM」に進むための考え方と、その実現を支えるプラットフォーム構想についてご紹介します。
【タイトル】ビジネス視点で実現する「真のCTEM」
AI時代のセキュリティマネジメントとは
【日時】2025年10月10日(金)13:45~14:25 | RoomB
【講師】株式会社エーアイセキュリティラボ
事業企画部ディレクター 阿部 一真
■イベント概要
情報セキュリティに関する専門イベント「 Security Days 」を2025年秋は大阪 / 名古屋 / 東京 / 福岡の4地域で開催します。 標的型攻撃、ランサムウエア、クラウドセキュリティ、情報漏洩対策など日々巧妙・悪質化するサイバー攻撃の動向や対策を本イベントでは共有します。情報セキュリティ部門をターゲットに CIOやCISO、IT/セキュリティプロフェッショナルをはじめとした多くの来場者が集う本イベントにぜひ貴社の最新のサイバーセキュリティ対策情報を共有しませんか。
【名称】Security Days Fall 2025 大阪
【日時】2025年10月10日(金)
講演:9:45~18:20、展示:10:15~17:50
【会場】コングレコンベンションセンター(グランフロント大阪 北館 B2F)
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 B2F
【形式】リアルセミナー・ブース
【参加費】無料(事前登録制)
【主催】株式会社ナノオプト・メディア
【詳細】https://f2ff.jp/event/secd
■お申し込みはこちら
下記のページにて事前登録をお願いします。
https://x.gd/de3QX