コストだけで選んでいませんか? 失敗しない脆弱性診断ツール選定ガイド

イベント・セミナー

このような方におすすめです

  • Webサイトの脆弱性診断を内製化したいと考えているセキュリティ部門の皆様
  • 脆弱性診断ツールの導入をご検討中のIT部門やセキュリティ部門の皆様
  • ツールの比較検討にお悩みのIT部門やセキュリティ部門の皆様

セミナー概要

脆弱性診断を内製化すべく、診断ツールの導入を検討しているものの、「どういう観点で比較・評価すればよいのかわからない」「どんな点を重視すればよいのかわからない」と迷っている方も多いのではないでしょうか。当然、コストは重要な検討ポイントですが、診断クオリティが下がったり、工数が削減できなければ意味がありません。

本ウェビナーでは、脆弱性診断ツールを選ぶときに検討すべき視点や、当社が提供するクラウド型Web診断ツール「AeyeScan」の、他社ツールとの比較など、ツール選びに役立つ情報をお伝えします。ツール導入による内製化を検討中の方はぜひご参加ください。

 

開催日時

配信形態 お申し込み
2025年6月18日(水)14:00~14:30 リアルタイム 終了しました

2025年6月26日(木)8:00~
2025年6月27日(金)22:00

アーカイブ こちら

 

  • 参加費無料、会場オンライン
  • 詳細は申し込み後にお送りするメールをご確認ください。

髙橋 貴弘

■講演者プロフィール

株式会社エーアイセキュリティラボ

CX本部プリセールスリーダー 髙橋 貴弘

小売店向けPOSレジサービス等のセールスとして約3年間従事したのち、定期通販向けカートシステム業界にてカスタマーサクセスリーダーを担当。
ECサイトにおけるDX推進を100社以上支援し、業務フロー改善やKPI設計にも深く関わる。
2023年より現職。プリセールスリーダーとしてAeyeScanの導入支援に多数携わり、エンタープライズからSaaSスタートアップまで、さまざまな企業の課題解決を支援している。

AeyeScan